食いしん坊、北米でヴィーガンになる

北米で植物性食品を食べて強く生きる記録

白いご飯に醤油、その心は?

フランスのジャパレスでは 

白いご飯に醤油をドバドバっとかけて食べ始める人たちが結構いるんだそうです。

フランスに住んでいらっしゃる方のブログで読んだ話です。

私はフランスのジャパレスに行ったことがないので、真意のほどは知りませんが、結構よく見かける光景だというふうに理解しています。

北米人の話なら「あ〜そういう人いるだろうさ」

と思いますが、美食の国フランスに住んでる人たちもそんなことするの?と、ちょっと信じられない気持ちが。

そこで食いしん坊仲間のフランス出身の友人に会った時に真意のほどを聞いてみましたよ。

お答えは、そうしないと食べられたもんじゃないから、だそうです。

味が足らないってこと?(北米人には白米は無味だとよく言われるから)と聞くと

「そうじゃなくて、フランスのジャパレスで出てくる白いご飯は、日本の白いご飯とは違って、変な匂いがするのよ!」

彼女は北米のうちの町に住んでいても日本米を買って食べている人。

私はカリフォルニア米です。だって日常的にご飯を炊いて食べるのに、そんな高価な輸入米なんか買ってられないですから。

カリフォルニア米だって、私はそんなに文句はないんですけどね。

彼女曰く、やっぱり普段はカリフォルニア米で、たまに日本米、というふうにしているとか。そうすると、たまに食べる日本米で「わー、やっぱり日本米は違うね!」とはっきりとわかるんだそうです。

それって、日本米をありがたく味わえて嬉しいけど、そうでない米のありがたくなさも強調されてしまいますね。

味覚って慣れてしまう部分が恐ろしいけれど、その方が幸せだという場合もあるじゃないかと、庶民な私は思ってしまいます。

カリフォルニア米だって、新米や、きちんと保管されたものなら、そんなに悪くないんじゃないかとも思いますしね。  

 

さて、ジャパレスで白いご飯に醤油をかけちゃう話に戻ります。

日本米を食べる知人は、家では醤油なんかかけないで食べています。

なのにジャパレスでは醤油なしではいられないと。

これは、外国で流通している日本米と似た種類の米の味そのものが良くないから、というわけではなくて、炊いた後のご飯の保存の仕方のせいではないかな、と。

遠い昔、ほんの極短期間ですが、ジャパレスでバイトをしたことがあります。

経営者は日本人ではなく、厨房にはいろんな国籍の人たちが働いていました。

ご飯は日本の食堂などでも使われているであろう、巨大な炊飯ジャーに保温状態で置いてあり、定食など寿司以外の注文が入ると、ウェイトレスがお茶碗によそってお盆に乗せて、他の品々と一緒にテーブルへ運ぶことになっていました。

この炊飯ジャーを開けるのが、実は恐怖だったんですよ。

なぜって、臭いから。

こんなもの出されてみんなよく文句言わないなあ〜と思ったのでした。

でもきっと、厨房で調理をしていた人たちも、他のウェイトレス達も、「白いご飯とはこんなもの」と思っていたのでしょうし、出されたお客さんも「こういうもん」と思って文句も出なかったのではないかと。

寿司を握る職人さんの中に日本人が一人いたのですが、彼の担当は寿司だから、すし飯を仕込んでカウンターで握っている間に、厨房の炊飯ジャーの中で長時間保温されて臭くなっていくご飯のことには気がついてなかったんでしょう。

 

寿司じゃないものを注文するお客さん自体少なかったし、日本の企業の宴会らしきものを一度経験したのですが、あの時はビールビール、もっとビール、そしておつまみに成る料理各種。ご飯を注文されたかどうか、覚えていません。

まだバブルの景気の余韻でお金持ちっぽかった日本の企業戦士たちですから、ジャーの中で臭くなったご飯なんか出されて文句を言わないで食べたかな。酔っ払ってそんなことには気がつかなかったかな。

 

多分、フランスの(カナダでも?)ジャパレスできっちりご飯の管理をしていないところなどでは、ご飯の匂いがよろしくなくて、それで醤油だの何だのでごまかさなきゃ食べられない、、、と、そういうことな気がします。

 

白いご飯とおかずの関係

私は、おかずを口に入れたら、ちょっと味を楽しんでから、白いご飯を口に入れ、ご飯とおかずのハーモニーを楽しみます。

漬物とか佃煮とか、そう言った味の濃い目のものは、ご飯のお供ですから、白いご飯(玄米でも)と一緒に食べます。例えば、寿司とか炊き込み御飯と一緒にこう言った濃い味のものは食べません。

これって何も特別なことではないと思うのですが、日本人の平均的食べ方だと思っていて間違ってないでしょうか?

 

北米人でも、欧州人でも、日本人ではない人々と日本のご飯を食べる時に思うのは、彼らは、おかずだけ口に入れ、おかずだけのまま咀嚼して飲み込んでしまいます。

「ご飯が混ざらないなら、ちょっと味が濃すぎない?」

夫に聞くと、全然平気だそうで。

じゃあご飯のお供にと漬物を出しても、漬物は漬物だけでボリボリボリ、と食べてしまう。ええ〜、いいの?

白いご飯だけで、ご飯の味がするからいいんだと。

でも基本はライスっていうものは、まずいもの、と思って育った夫。

炊きたてのご飯を食べるうちに、美味しさがわかるようになったそうで。(すみません、本当に美味しいご飯を食べさせてあげてないことは内緒です。)

ですが、今でもライスがてんこ盛りになってるのを見てげんなりする人たちの気持ちは理解出来ると。

ご飯そのものを味わうということが習慣にない人たちは、やっぱり味をつけたいと思うものでしょうね。

日本でだって子供たちにご飯を食べさせるために、化学調味料バリバリのフリカケをかけてあげたりしますからね。

化学調味料バリバリのはいくらなんでもアレですから、手作りでご飯が進むようなフリカケを作ってあげて、醤油に手を伸ばすお客さんに「これを代わりにかけてごらんなさいな」とやってあげたらどうでしょうか、ジャパレス。

まあその前に、保温状態のまま炊飯器にご飯を長時間置いておくのをやめるのが先か。

 

 


ヴィーガン ブログランキングへ