食いしん坊、北米でヴィーガンになる

北米で植物性食品を食べて強く生きる記録

台所で今年の抱負を

新年が明けて、もう1週間過ぎ去りましたね。

あっという間にあら二月だ、もう六月だ半分過ぎた、夏が来た、夏が終わった、ああもう年末だ、というふうにどんどん月日が経って行きますね。

私としましては、五月、六月あたりで時間がゆっくり足踏みしてくれるととても嬉しいですが、まあそんなわけにはいかない。

 

新年の抱負を、、というにはちょっと遅めですが、ま、来年になっちゃう前に今年やっておきたいこと、変えたいことなどを考えて見ます。

 
市のコンポスト・サービスを利用してゴミをさらに減らす。

まずは簡単な目標から。

我が家は庭にコンポストがありまして、台所で出た野菜クズなどを小さな容器にまとめて、毎日食事の支度の後で外のコンポストに捨てに行きます。

外がマイナス二十度なんていう日には捨てに行きたくないですが、生ゴミ臭が出る前に捨てないといけませんので、結構重要。

これと同時に地下室にはミミズ・コンポストがありまして、こちらは酸性の強いもの(レモンとかオレンジの皮など)や玉ねぎの外の皮(乾いてる部分)そしてバナナの皮などは入れませんが、それ以外のコンポストを。

 

我が家が住んでいる市では、ゴミの収集は2週間に一度だけなのですが、コンポストは毎週一度回収に来てくれます。

家庭のコンポストでは、例えば肉とか魚の骨や皮などといった高タンパク高脂肪のものは消化できないので、そういったものを市のコンポストに出すといいのですが、我が家は動物性のコンポストは一切出ませんので、コンポスト回収には何も出さないでいるのです。

そしたら先日、市の職員の方がきて「コンポスト回収サービスについて何か問題ありませんか?」と。

何もありませんよ〜、でも、うちには二つコンポストがあるので、使ってないんですよ、と言ったら納得してくださいましたが。

 

でも、市のコンポストに出せるものは、なんと野菜クズや動物の骨や皮だけでなく、例えば使用済みのティッシュなどもいけるようです。(うちの市のコンポストの話なので、ご自分の市町村のコンポストについてはご確認ください)

そしたら、うちのゴミ、かなり減らすことができますよ。

だって、ゴミ箱に入れるものといったら、リサイクリングでは回収してくれない汚れた紙やプラスティック(プラスティックはリサイクルしてもらえないレベルのものもある)、使用済みのティッシュ、風呂の排水溝でキャッチした髪など、、ですから。

 

他にもコンポストに出せるものをきっちり調べて、ゴミ減らしを頑張ってみたいと。

 

 

食べたいから食べに行く、という外食は増やし、面倒臭いから出前取ろう、を減らす

 

外食はあんまりしないのですが、たまに知り合いとの待ち合わせなどでヴィーガン対応の店を探すと、確実にそういうお店が増えています。

ヴィーガンにとってそれはありがたいことですから、どんどんそういったお店に行って応援したい。

 

また外食すると、家では思いつかないようなものがあったりして参考になりますしね。

 

一方で、仕事から帰って、「あー、疲れた、作る気がしない、出前でも取ろう」

という、ワクワクしない外食(家で食べますけど)は減らしたい。

こういうパターン、去年は平均して月に一〜二回くらいありました。

 

疲れてどうしようもないときはありますから、無理したい、と思っているわけではなくて、無理しないでもパパッと作れるように食材を揃えておきたい、

でも揃えすぎて傷ませたりしないように工夫したい、

一週間の献立を立てるなり、作り置きをするなり、工夫して一週間をうまくオーガナイズする、、

など、、、を目指したいものです。

 

 

料理本のコレクションをこれ以上増やす前に、今持っているものからもっと作って活用する。

 

私、基本的に本は買わずに図書館で済ませているのです。

でも、料理本ってものすごく量が多くしかも好みも様々だからか、図書館のネットワークで検索してもないことが結構あるんです。

日本の料理本に至ってはこちらに暮らしている限り、図書館では入手できませんし。

 

ヴィーガンになるまではレシピなんか面倒くさくて、実はほとんど参考にしたことがありませんでした。

だいたい和食だと、「調味料はさしすせそ」などの順番や、これをちょっとこうするといい、なんていうコツを聞くことはあっても、どれを何グラム、なんて気にしなくてもできますしね。

 

というわけで、ヴィーガンになるにあたって、面白いもの、今まで思いもつかなかったものなどの作り方を知りたくて、レシピを読むようになったのです。

 

そしてなんだか急に料理本が増えてしまった。。。。

 

ここら辺で、持っているものをもっと活用しないと。

 

世の中にはクリエイティブで商売上手な料理人の方々がごまんといますからね、でてくる端から料理本を買っていては作るのが追っ付きません。買ったものを消化してから次へ行く、と固く決心。

買ったもの、持っているものを消化するとは、やっぱりせめて一冊の中に載っているレシピの全部は無理でも、八割以上は作って見たいものですよね。

そこらへんも全ての料理本に関して、どのくらい活用しているのかチェックしてみるのも面白いかも。

 

去年作って気に入ったものは何度も作ってみる。

こちらに書いたレシピなどは自分のメモ用でもあります。

 

気に入ってブックマークしたサイトが引越しされてしまったりして表示できなくなることもありますし、かといえ毎回きになるレシピをメモ書きするのは面倒だし、とはいえ印刷するのは紙が勿体無いですから、なるべくパソコン上で閲覧するようにしたいのです。

そうすると、紙のレシピみたいにちょっと空白にメモ書き、とかがしにくいのもあり、また紙より手軽に膨大な量をブックマークしたり保存してしまって、収集がつかなくなりやすいので、もうちょっときちんと整理して見やすくしたいのですよね。

 

自分のブログにメモれば簡単、と思っていたのですが、もうちょっとブログ上のカテゴリーを工夫するなりしないとそのうち手がつけられなくなりそうです。

 

インデックスページみたいなのを作ってリンクをまとめてしまうとか、そういった面倒そうだけど後で使い勝手が良くなるような、そんなことを年末までにやってみたい。

 

 

さあ、私の今年の目標、どれだけ達成できるでしょうか。

 

 


ヴィーガン ブログランキングへ