食いしん坊、北米でヴィーガンになる

北米で植物性食品を食べて強く生きる記録

遅い春と、らーめん

今年は春が遅いです。

17度くらいまで上がる暖かい日が来ると、そのあと五日くらいは最高気温が10度行くかどうか、な日々が続きます。

ジラせます、春。

 

夕食のアイデアに困った時、最近は結構ラーメンにします。

美味しいし。

翌日弁当持っていかなくてもいい日とか、パンも焼いたのでサンドイッチでも作っていけばいいや、というような状況の時。

パスタの残り物を弁当にすることは結構あるんですが、さすがにラーメンはね。

 

f:id:casse-pied:20170501005831j:plain

 

この日の具は、白菜の残り、青ネギの青いところ、わかめ、そしてニンニクの粗みじん切り(左側の白いところです)そして炒りごまたっぷり。

絵的には素敵じゃないですが、めっちゃ美味しうございましたよ。ニンニクの微塵がちょっと粗めだったのがちょっとアレでしたが、夫が刻める微塵の限界でした。笑

 

普段うちで使ってるラーメンの麺は、生麺じゃなくて、乾麺なんですが、これが案外いけます。

マルタイラーメンとか、使った記憶はないんですが、乾麺でまっすぐなので、なんか違うんじゃないかと疑ってかかってた覚えはあるんです。

私が今使ってるラーメンの麺はまさに、このマルタイラーメンと同様にまっすぐの乾麺で、そうめんやひやむぎ、蕎麦と同じ感じで三束一パックで販売されております。

一応パッケージにはオーガニックと印刷されてますが、まあそこらへんは信じるのも信じないのもあなた次第。

この麺が、案外もっちり歯ごたえがあって、下手な生麺より上手いんです。

だいぶ前に日本に帰ったときにどこかで適当に入ったラーメン屋で出された麺よりもよっぽど旨いんです。

 

ラーメンにするとどうしても野菜が足らない感じになりますので、旬のアスパラガスをオーブンでグリルして添えました。

f:id:casse-pied:20170501005858j:plain

アスパラガスは根元の太いところを折って処理。後は一切包丁を入れないで、長いまんま食べるのが好みです。

ほら、根元ばっかりじゃなくて穂先も食べたいけど、穂先ばっかり食べてたら根元が残っちゃいますからね、穂先も根元も責任持って食べきります。笑

 

それにしてもやっぱり、ホワイトアスパラガスだけがなぜあんなに希少な品扱いで春先だけしかお目にかかれない野菜扱いなのかわかりません。

いや、野菜はもともとどれもそういうものですけれど、グリーンのアスパラガスに至っては、年がら年中ありますからね。

今の時期は旬ということでグリーンアスパラガスは市場にもスーパーにも並んでます。

が、ホワイトアスパラガスが見つけられません!

同じ植物なのに。

なぜか。

 

今年はもう逃してしまったのか。

 

 

次はfiddle headsという、ゼンマイみたいな野菜が旬ですので、それが楽しみ。

f:id:casse-pied:20170505102018j:plain

写真はwikipediaより拝借

 

春野菜も今年はちょっと、遅めかもしれませんね。

例年ならもう一回くらいは食べてたような気がしますから。