食いしん坊、北米でヴィーガンになる

北米で植物性食品を食べて強く生きる記録

雨の連休ともやし

コルクにスマイリーが!ちょっと嬉しい。
(レンズの歪みでそれらしく見えませんが普通のワインボトルです)
連休は雨続き

カナダはヴィクトリアデーで連休でした。

これって英国では祝わないし、アメリカにもない、英国の植民地から英国連邦の一部になったという流れのカナダならでは、、てことはオーストラリアやニュージーランドでも祝われるのかな?

 

モントリオール界隈では毎年この日を境に庭に苗木を植えたり種まきをするシーズンが始まります。

 

先週は半ば頃からぐっと気温が上がって、なんと最高気温が27度くらい(うちの近所)にまでなり、慌てて短パンや薄手の靴下などを出しました。

 

寒くて雨が降ってて壁に塗布したプラスターが乾かない状態から、暑くて何塗ってもあっという間に乾く、いやその前に、トレーに入れてるプライマー(ペンキの下地)がガンガン乾いてしまう、という両極端。

 

と思ったらまた雨で薄暗くて薄ら寒い週末到来です。

少しでも晴れてくれたら良いんですけどね、雨が上がったり雨足が落ち着いたりはするものの、全体にジトっとして、月曜(祝日)は最高気温が10度です。

 

旧友来て乾杯

うちは現在改修作業中で来客にご飯はおろか、飲み物を提供するのもなかなか無理がある状態です。

 

なのでお客さんは基本呼べないんですけど、東部の沿岸地域に住んでいる旧友が、パートナーがモントリオールで会議があるというので一緒にやってきて、金曜の夕方遊びにきました。

 

暖かい気温が続いているときに連絡があったので「じゃあBBQもしくは出前とって庭でのんびりしよう」という話に。

 

レストランでもいいんですけど、彼らは犬と一緒に旅行していて、車に残してレストランに行くとなると可哀想だし、長居にも限度がありますしね。

 

そしたら雨が無視できないほど降ってきてしまったので、なんと、リノベーション期間中限定台所兼食堂兼物置兼私のオフィスに四人で座って歓談。

犬さん付きで。

 

犬さんはとても良い子で、こんな狭っ苦しいところでろくに遊べもしないのによくぞ耐えました。

 

お腹が減ってきたので出前というかテイクアウトを電話で注文し、取りに行ったチームが戻る頃にちょうど雨が上がったので、庭のテーブルでゆっくり食事を取ることができました。

 

庭の芝生や雑草は雨が続いたのでぐんぐん伸びてます。

やれやれ。

 

 

もやしを長持ちさせる方法

日本ではスーパーで三十円くらいで一袋でしたっけ。

うちの近所のアジグロでは日本の5袋分くらい入ってるのではないかと思われる大量なパックが一つ1ドル30セントくらいです。

昔は99セントとかだったんだけどなあ。

っていうか、こんなに大量に入れてくれなくて良いんだけどなあ。

 

買ったらそれこそまさにもやし山盛りラーメンを作って半分くらい使い、翌日もやし炒めを作って使い切る、、、くらいの覚悟でないと買えない量です。

 

が、YouTubeでもやしを長持ちさせる方法というのを見て、やってみることにしました。

 

確か、髭を取ってから50度くらいのお湯につけて2分くらい、、だったはず。(保存してなくてリンクも取り忘れてました)

 

もちろん髭は取らずに(面倒臭いし、食べられる部分なんだから別にいいじゃんと思っているので)そのままさっと水で濯いでから50度のお湯に2分つけました。

 

翌日もシャキッとした感じはそのままでしたよ。

翌日までは何もしなくても大体大丈夫ではありますが、シャキッとしてる感覚はやはり今回のこれの方が良い感じかも。

 

また数日後に使う時に確認してみましょう。

大した手間ではない(髭取らないから)ので、これからも続けてみよう。

 

この日の夕飯は、もう面倒くさくて疲れてたしで、ご飯と野菜炒め。

タンパク質?

枝豆食べましたよ、つまみに。ふふふ。

 

IHのコンロで炒め物やろうと思ったので、IHの輪っかのサイズ(6インチ)に合う感じの鍋で炒めようと決め、まず鍋全体を温めるためにもお湯を沸かして枝豆をゆがき、お湯を捨ててからナッパの茎部分を炒め、葉っぱを入れ、菜っぱ全体を炒め終わったら全部取り出し、キングマッシュルームを並べて焦げ目をつけ、終わったらもやしを入れてささっと炒め、、という具合に炒めてみました。

手抜きここに極まり
最近楽しんでるYouTube

プラスターを塗って、乾いたらブツブツと空気穴が表面に出てきた!どうすれば!とか、IKEAの組み立てのここんとこがよくわからない、どうなってるの?とか、そういう時に助かってるYouTubeですが、疲れてる時にはそういうものは見たくない!

でも疲れてるんだしビデオなんか見てないで寝た方が、、っていう時でもなんだかぼーっと眺めていたいってことがたまにあって、そんな時に見つけたこのショートビデオが結構楽しくて気に入ってます。

youtube.comでっかいおにぎりとかおにぎりの中におかずを全部入れちゃうのとか、せっかく色んなおかずを作ってるのに全てご飯で隠してしまうとか、ふふっと笑えます。

 

真っ赤なウィンナー懐かしい


ヴィーガンランキング