食いしん坊、北米でヴィーガンになる

北米で植物性食品を食べて強く生きる記録

ブログを書くことについて考えて見る

楽しみに拝見しているブログがいくつかあるのですが、その書き手の方々がご自分がブログを書くということについて考察なさっているのを偶然にも立て続けに読んだので、ちょっと自分も考えてみようかと。

きっかけ

主に日本語・英語・フランス語でヴィーガンやヴェジタリアンの方のブログをいろいろと読んで参考にしているのですが、英語やフランス語だと西洋文化圏のものが多く、日本語だと日本にお住いの方が多く。でも、日本語だと世界中に住んでいらっしゃる日本人の方の生活ぶりが垣間見えてとても興味深買ったりします。

日本ではないところで日本食を工夫している方のブログなんかもあったり。

そんな次第で、日本ではないところでヴィーガンをしている自分と似たような環境にある人たちと繋がれたらなあと思いました。

もちろん、日本でヴィーガンをしている方が書かれる記事も、帰国した時に覗いてみたいお店とか、「そうか、最近は日本でもこういうものがあるんだ〜」などと浦島化防止のためにも楽しく読んでいますよ。

 

ブログを書く意義のようなもの

世界中の誰にも気がつかれないブログになっちゃうかも〜、まあそれはそれで仕方ないかな〜、と思いつつ、だーれも読んでくれないのにわざわざネット上で書くのも寂しいな〜、と思っているので、なるべく似たような興味がある人たちの目が付くところにと、ランキングに参加してみたり、はてなブログのグループに参加しています。

でも、ランキングとか訪問者数とかは気にせず、でも、ひょいとどなたかがメッセージをくださったり、コメントを下さったりするのはものすごくドキドキしつつ喜んでおります。

こんな拙いブログでも読んで、言葉を残してくれる方がいる、というのはとても嬉しいことです。

書くことが好き!というほど書くことが好きかどうかはよくわかりませんが、日本語でものを書くことを通じて、自分の中の日本人の部分を失わないようにしたいなあという気持ちもあります。

誰かに読んで理解していただくために何かを書くというのは、やっぱりダラダラしゃべってるよりももう一息脳みそを使いますから。

書くって簡単じゃないですよね。

後で読み返して「何じゃこりゃ」と思うこともあるので、なるべくしっかり推敲して変な文章や意味不明な展開のないように、と心がけているのですが、あんまり推敲しすぎても書きたいと思った時の勢いが失われるので、まあどうせ素人の戯言だし、とある程度気を楽にして。

それにしても、キーボードの日本語変換機能、油断も隙もないですよね。

ありえない変換がされてたりして。

 

ブログを書き始めて、最近思うこと

アフィリエイトとかブログ記事を通して仕事をしているわけではないので、自分が書きたいことを書きたいように書いています。

とはいえ、なるべく短くわかりやすく、、(と思いつつ、いつも長くなってしまってすみません)。

それとは別に、最近よく思うのは、素人が空き時間に好きなことを書いているブログですので、毎回似たようなことばっかりになってしまっているんだろうなあー、これ、前にも書いたかもしれないなー、と。

日記ブログを読むのは楽しくて結構好きなんですが、自分はどうも日記のようなことが書けない性分で。

頭の中で考えたことを書いて、しかもヴィーガンというテーマに絡めているので、やはり単調になりがちでしょうね。

レストラン・レビューとか書けるような都会に住んでいるわけでもないし。

ニューファンドランドに行った時には「このお店のこと書こうかな」なんて思いつつ入った店がありましたが、食べながら「あえてここを紹介するほどのことはないか」と思ったり。

結局は自分が覚えておきたいとか、リンクを貼っておいて後から見に行きたいとか、そういう自己中な発想で書いてることも結構あります。いや、ほとんどがそうかな。

後から読み返して自分の役にも立ち、なおかつヴィーガンに興味のある人々、抵抗のある人々などにも役に立てればいいな、などと思いつつ、今日も明日も好き勝手なことを書き綴っていきます。

 

 


ヴィーガン ブログランキングへ