食いしん坊、北米でヴィーガンになる

北米で植物性食品を食べて強く生きる記録

BBQで炒め物!とカイワレの最後

カイワレを仕込んでから、右手を怪我し、それでも毎朝毎晩水ですすいで瓶を逆さまにして、成長を見守ってきたのですが、、、、、

残念なことに、カイワレ、成長していて元気なものもありましたが、瓶の中が狭くなってしまったせいか、葉っぱが黒ずんで傷み始めてしまい、アレヨアレヨというまにダメになってしまいました。

 

最後には黒ずみと黄ばみ(葉っぱが乾燥してるんでしょうか?枯れてるって感じでした)と両方出てきたので、手狭な瓶の中での温度差や湿度差があったのかなあと。

 

本当に早かったですよ「あれ?これってもしかして、葉っぱが黒ずんでる?」と思いつつ、出勤前だから、帰ってきてから対応しよう、と思ったら既に遅し。

 

チーズクロスを外して、食べられそうなカイワレを3本ほど抜き取って水で洗って試食しましたら、ピリリと辛いカイワレの味でした。残りはミミズの餌となり。。。

 

ビンを逆さにしてななめった状態で置いておくので、スプラウト状態の時には全般的に生き生きしてたんですが、芽が長く育つにつれ、空間が狭い部分にあるものはくねっとして瓶の側面にくっついてしまってたり、近隣の芽と競争しなきゃいけないからか、あまり長くは伸びず、一方でもうちょっと空間に余裕がある側のは長く伸びて比較的元気だったり。

スプラウトとして食べるには瓶で上等ですが、ある程度の長さを確保したいと思ったらやっぱりスプラウターとか網とかでやる方が均等に伸びる空間を与えられるし、第一育つにつれ窒息しそうな感じの狭苦しさを与えなくて済むかも、と思いました。

 

初回のカイワレは悲しい最後を迎えましたが、まだまだタネはたっぷりありますのでまた挑戦しますよ〜。

 

悔し紛れと言ってはなんですが、アボカドの種の水栽培を始めて見ました。

f:id:casse-pied:20170618100044j:plain

アボカドはカリフォルニアとか常に暖かく日光も燦々とてってるような土地でもない限り育てても実はならないでしょうけれど、観葉植物にでもなれば楽しいかなと。

うちで一番日当たりがいいのは夫のオフィスなんですけれど、あの部屋に植物を置くとどんどん枯れていくので、台所で挑戦して見ますが、そのうちあの部屋を私のオフィスとして占領したいもんだと思ってるんです。

占領した暁には若いアボカドの芽を土に移して窓辺に置いてあげたいもんです。

ーーーーー

今日は、天気予報ではずっと雨の予報でしたが以外にもずっとはれ(または曇り)で暖かかったので、再びBBQと行きました。

 

たまたま用があったハードウェアストアで、BBQ道具の売り場に置いてあった野菜炒めなどに便利そうな鍋風のものを買いまして、野菜炒めしましたよ!

 

f:id:casse-pied:20170618094436j:plain

底に満遍なく穴が空いてるので、ソースを入れて絡める、とか水溶き片栗粉をかけてとろっとさせる、とかそういうのはできないですけれど、チャチャッと炒めるぶんには便利。

日本でBBQというと、よく鉄板を熱してそこで野菜を炒めたり焼きそばを作ったり、というのがありますが、こちらのBBQはグリルが基本ですので、野菜もグリルの隙間から落ちないように串刺しにしたり、大きめに切ったり。

こういうので炒めたりできるのは、私にとっては調理法の幅が広がるので嬉しいのですが、夫は「ええ?BBQなのに鍋でやるようなことをわざわざ??」とちょっと腑に落ちないような顔してます。

 

f:id:casse-pied:20170618094814j:plain

野菜を炒め終わったらベジ・バーガーです。今日のバーガーはこんな形してて変ですが、それには理由があります。

 

今日のベジ・バーガーは、チックピーと高きび、タヒニと水に浸けて置いたチアシード少々、それにスパイス各種です。

 

長方形のバーガーは、長方形のバンにあわせて、、ということです。

f:id:casse-pied:20170618095138j:plain

急遽BBQでバーガーやろうか、と思いついて買い物に行ったため、いつも気に入っているバンズが売り切れていて、しょうがないのでこういう形ので手を打ったため。

 

ちなみに、トマトはつまみに作ったグアカモレに使ってしまったし、ピクルスも残り一本しかなかったので、バーガーの具としてはちょっと寂しかったんですけどね。

夫は炒めたチンゲンサイを挟んでました。そういうのもありです。

 

 

家にある中華鍋をそのまま使っても良かったんじゃないかと思わないでもないですが、底の穴からBBQならではなスモーキーな風味が食材に移るんですって。