プラスティック・フリー月間の最終日、表を歩いていて、喉が乾いてきたのです。水を、、水を買いたい、、、とコンビニの飲み物コーナーの前に佇んだとき、水はプラスティックボトル入りだったと気がついて、、、、
「飲まないわけにはいかない、、けれどミネラル・ウォーターの入ってるプラスティックボトルは世界的にもプラスティックゴミ問題の問題児。
常日頃から買わないようにしていたものなのに、よりによってプラスティックフリーをやってる時に買うことになるなんて、、、、」
ミネラルウォーターのボトルのプラスティックだけが問題なのではありません。緑茶やポカリ*エット、カル*ス、コ*コーラなどのプラスティック塵だって問題なのは同じです。
と悩んでいたら、ふと目に入ったコンブチャ。ガラス瓶入りです。
解決。
買いましたよ、そして、喉の渇きを癒してちょっと残ったのを持ち帰りました。
そうです、これっぽっちのコンブチャに5ドル以上も出資したのですから、増やしましょう、そうしましょう。(実際414mlのコンブチャなり甘い味のついた清涼飲料水なりを一度に飲み干せないだけなんですけれどね。アルコールなら飲めますけど。笑)
ローズヒップを400mlほどのお湯で出して、砂糖は350グラムほど溶かしました。
これが体温程度に冷めた頃合いに、先ほどのコンブチャのボトルに注いで、そこらへんにあったコーヒーフィルターを輪ゴムで止めて、フルーツフライなどが飛び込んでこないようにして、棚の隅っこに置いておきます。
あとは勝手にScobyが育ってくれるのを待ちます。
以前育てていた時にはScobyが大きくなって瓶の中で窮屈そうになるたびに大きな瓶に入れてやり、そうするとどんどん巨大化していって恐れおののいたものですが、今回はどう出るでしょうか。
まだScobyが確立していない段階で紅茶じゃなくてハーバル・ティーを使うのは失敗だったかもしれませんが、どう出るか、様子を見てみましょう。
オメガ3とか繊維質とか、、、フラックスで
気休めかもしれませんけれど、たまにフラックスシードとかチアシードとかを食事に取り入れています。
フラックスシードはそのままだと体内に吸収されないで排出されてしまうと聞いたので、料理やパンなどに入れる前にコーヒーミルで少量ずつ粉砕します。
コーヒーと同じで、粉砕されたフラックスシードはすぐに酸化してしまうので、密閉容器に入れて冷凍庫に保存します。
一度に粉砕するのも、短期間で使い切れる程度にしておきます。
うちの場合は一週間くらい。
使う都度粉砕するのが一番でしょうけれど、そうすると面倒臭がりの私は、「あーもう今日はいいや」「今度今度」と言う具合に遠ざかってしまうのが目に見えてます。
粉砕したフラックスシードは、料理に入れたり、パンの生地に入れたり、卵の代替品としてマフィンだのパンケーキだのレンティルローフだのに入れたり、色々と使えます。
レシピに「フラックスシード」と書いてなくても、胡麻和えに混ぜたり、焼きなすの上にパラパラしたり、ごま感覚で使うと使いやすいかなと。笑
フラックスオイルはやはり少々値段が張りますし、加熱するとフラックスならではな栄養が破壊されてしまうだかなんだかという話で、生で使わなければいけない(ドレッシングなど)ということす。
そうすると、用途が限られている「良い」油が長期間台所に鎮座ましましているのは結局は酸化を招いてしまうわけで、高いお金を払ってもあんまりいいことはないなあと。
そんなわけで、私はフラックスはもっぱら粉砕したタネにしております。
コーヒーと同様、前もって粉になった商品を買うことは避けています。
でもね、フラックスもコンブチャも、「これを欠かさないようにして健康になろう!」というような気持ちはあまりなくて、これがなくてもまあ別のものでも体に必要な栄養は取れるだろうけど、まあこういうのもあるわね、という感じで「ついで」感覚です。
食べ物は健康維持にとって大事なものですけれど、「これがないとダメなのよ」という思い込みに縛られたくないですし、スーパーフードを取ってれば大丈夫、という安易な思い込みも危険だと感じますし。
何事も楽しめて無理のない範囲で,,,