食いしん坊、北米でヴィーガンになる

北米で植物性食品を食べて強く生きる記録

さらばゴミよ、グッバイ・ウェイスト、地図ディレクトリ色々

  

ゼロウェイストな買い物に対応してくれる店

数年前にはてなブログを始めてから、興味のある内容をテーマに書いていらっしゃる方々のブログを徘徊するうちに、日本にもゼロウェイストを目指す方が結構いらっしゃるんだと知りました。

私はゼロウェイストというには程遠いですが、それでもゴミを「受け取らない、買わない」そして家に持ち込んだものは使い捨てしないでゴミを減らす努力は細々と続けています。

 

そうすると、困るのは、生活に必要だから買わないで済ますことは難しいものたちが入ってくる包装なんです。

プラスティックラップであったり、

プラスティックの箱であったり、

プラスティックのカバーであったり、

片面は紙やアルミだけど裏面にプラスティックの層がついている容器だったり、

茶色い紙で「再生紙使って環境に考慮してます」な顔して中身を開けたら中にしっかりプラスティックの袋に入った商品が鎮座していたり。

 

店に陳列してある時点ですでに過剰包装されてしまっているものもあります。

店にはバルクで置いてあって、買うときにおじさんがプラスティックの袋に入れてくれる店もあります。

自分で持参した袋や容器を使わせてください、と申し出たら快く対応してくれる店もありますし、「うちの容器でないと、秤の設定をいちいちやり直さなきゃいけないからだめ」「衛生管理上それはできません」などと言われる場合もあります。

 

 

 

そんなわけで、いちいち買い物のたびにお店の人とやりとりしてお互いに嫌な思いをしたり変な顔されたり、、それくらいでめげなきゃいいですけれども、毎日のことならそんな小さなことも積み重なれば疲れてしまいます。

そんな小さな憂鬱を取り払ってくれそうなのが、このグッバイ・ウェイスト。

 

goodbyewaste.jp

 

このサイト、いつできたものなのか、登録されているお店がいつも確実に本当に持ち込んだ容器を使ってくれるのか、何しろ実際に使ったことはないですので不明ですけれど、良い感じです。

 

食料品店

日用品店

百貨店

テイクアウト

カフェレストラン

その他

 

のカテゴリーで、地名を入れて検索すると、容器を持参できるお店、マイカップに入れてくれるカフェ、などが出てくる仕組みです。

 

f:id:casse-pied:20210516225407p:plain

吉祥寺の食料品店で検索して出てきたお店

試しに吉祥寺の食料品店で検索してみたら、りんごのマークのお店が二つ地図に出てきました。

そのうちの一つをクリックしてみたら、そのお店の所在地や電話番号、ウェイブサイト、扱っている商品などについての記載がポップアップウィンドウで表示されました。

 

 

今後に期待

では、上野はどうかな、新宿は、水道橋は、、と地名を変えてみました。

上野や御徒町あたりだと、カフェやレストランは何も出てこず、食料品店も出てこず。

新宿にはカフェは二つほど、百貨店はひとつもかすらず。

渋谷もカフェがひとつ、食料品店がひとつ、百貨店はやはりひとつもなく。

 

このサイトの知名度がまだまだなこともあるでしょうし、例えば百貨店などは保守的な傾向にあるでしょうから、この地図が表示できるサービスそのものが(少)ないのも仕方ないのでしょう。

 

サイトの「About」をクリックすると、このサイトの使い方の説明が出てくるのですが、お店の人が「うちは対応してますよ」と登録することもできるようですが、買い物してる人たちが「この街にはこのお店がありますよ」と登録することもできるようです。

Happy Cow と同じシステムですね。

 

利用者が増えればどんどん使いやすくて頼りになるでしょうから、日本にお住まいで買い物の際に発生してしまう包装ごみを減らしたい方がどんどん利用なさると良いと思います。

 

ちなみにこれ、関東だけ?

なんて思ったので福岡の天神でも検索してみましたら、すごいですよ、天神駅周辺のカフェがたくさんヒットしました。

渋谷や自由が丘よりもうんとたくさんありますよ。

 

Googleマップを利用しているので、日本全国、どこの町のお店の方も、どこのお店を贔屓になさってる方も使えるということでしょうね。

 

 

 

日本以外にもないものか

残念ながら日本に住んでいない私、では自分の地元にもないかしら、とググってみましたら出てきました。 

mtlveg.com

ここで出てきたマップは自分のよくいく場所などを登録できるGoogle My Mapの機能を利用したもので、制作したのはこのブログの運営者メロディさん。

なのでこの地図に載っている情報はメロディさんの行動範囲を反映していると思われ、プラトー地区が圧倒的。

ゼロウェイスト的なお店が多く存在するのもプラトー地区が圧倒的だろうと思われるので、まあそんなものかな、とも思いますが、プラトーに住んでない私、自分でも自分の容器を持ち込ませてくれる店を見つけたら地道にGoogleマップに登録していこうと思います。

 

他にはこんなマップ・ディレクトリもあるようですが、使い勝手はどうなんでしょう。

letsgozerowaste.com

 

www.productcare.org

 

この二つのリンクは、ケベック州のエントリーを見る限りまだまだ充実度が不足。

利用者のインプットで豊かになっていくものでしょうから、認知度と便利さが比例して向上していくと良いですね。

上述のメロディさん個人のマップの方が、プラトー・モントリオール付近に住んでる人には便利そうですが、個人のマイマップ、自分のアカウントにインポートすることができれば使いやすいですけど、そうでなければちょっと使いづらいかも。

 

 

 

他には、英国のプラスティック・フリーショッピング・マップも見つけましたよ。

www.monkeywrench.org.uk

 

アメリカにも。

www.litterless.com

 

 

 

ヨーロッパ全域を網羅するゼロ・ウェイスト・マップなるものも。

zerowastemap.org

これ、ちょっと使い方がわかりにくいというか、試しにロンドンで無包装のショップというカテゴリーを入れてみたつもりなのですが、マップはグレーのまま。

ロンドンでそれはありえないので、使い方を掌握していないからかなとフォーラムを見てみましたが、よくわかりません。

ヨーロッパ全域を網羅するのは素晴らしいですが、使いやすくしてくれないと普及しにくいですよね。

このサイトには他にも面白そうなページがあるので後ほどじっくり見てみたいと思います。

 

 

 


ヴィーガン ブログランキングへ