食いしん坊、北米でヴィーガンになる

北米で植物性食品を食べて強く生きる記録

今年も手作り、洗濯石鹸2018

プラスティック・フリーとまではいかなくても、なるべく無駄にするプラスティックを減らしたい、、、、

という発想ではなくて、市販されてる洗剤の香料のきつさについていけず、香料が添加されていない商品を探し出せなかったことから始まった私の自作洗濯石鹸。

 

結果的に洗剤が切れるたびにプラスティックのごっついボトルに入った液体洗剤を買う必要がなくなったので、プラスティックの使い捨ても減り、洗剤って結構な値段しますから、その出費もなくなり、臭い香料が服に染み付いて嫌な気持ちになることもなく、win win situation とはまさにこのこと。

 

作るたびに喜んでブログに書いているところから推測すると、私はどうやらだいたい一年に一度作ってれば足りてる様子です。

 

うちは二人暮らしで、洗濯は基本的に毎週、洋服関連で二回、タオルなどで一回、シーツなどで一回、という感じです。

それで一年持ちます。

 

こちらが去年の、、、あれ、2016年の記事ですね、てことは去年は書いてないのかな。

2年持つってことは流石にないから、去年は書かなかったのでしょう。

casse-pied.hatenablog.com

 

今年も基本的には同じレシピですが、大雑把なので、去年とはまた若干濃度とかそれぞれの材料のバランスが違っていることでしょう、、、でもそんなに変わりませんから大丈夫。

 

f:id:casse-pied:20180729060509j:plain

材料と道具を並べてみました、、あ、鍋が入ってないし、スケールは使ってないですけど。笑 左の白っぽいボトルは大昔買った洗剤ボトル、右の白い角バケツは食品用の保存バケツで15リッター入るもの。

 

手作り液体洗濯石鹸

材料

  • 石鹸 125グラムほど
  • Borax ホウ砂 Na2[B4O5(OH)4]·8H2O 1USカップ
  • washing soda 炭酸ナトリウム Na2CO3 1USカップ
  • 水道水のお湯 10から15リッターほど

 

道具

  • 二リットルくらい入れて余裕のある鍋(火にかけて削った石鹸を溶かします)
  • 取っ手の長めなスプーン (かき混ぜる)
  • ハンドミキサーもしくはエマージョンブレンダーのようなものがあると尚良い
  • 15リッターくらい入る大きめなバケツ
  • チーズグレーター
  • 計量カップ 

 

手順

  1. 大きめの鍋に水道水を二リットル注いでおく
  2. チーズグレーターで石鹸を125グラムほど細かく下ろす
  3. 下ろした石鹸を鍋に入れ、火にかけてゆっくり溶かす
  4. とかしている間に大きなバケツにBorax と Washing soda を各一カップ入れ、水道の蛇口から出てくるお湯を7リットルくらい注ぎ、かき混ぜて溶かしてやる
  5. 鍋の石鹸が溶け切ったらバケツに注いで両方をかき回して混ぜる
  6. 合計15リッターくらいになるようにお湯を注いでやる

f:id:casse-pied:20180729061729j:plain

石鹸を下ろすのが強いて言えば一番面倒な作業、、、あとはただただ混ぜるだけなので、大変簡単に出来上がります。

 

f:id:casse-pied:20180729061834j:plain

緑の着色料が入った石鹸を使っているせいで、洗剤も緑っぽくなります。これは石鹸液とバケツに溶かしたBorax + Washing Soda が合わさったところ。

 

f:id:casse-pied:20180729062014j:plain

このボトルは最後に使った市販の洗剤の空き容器ですが、ほら、オレンジの香り付きですね。青リンゴとかオレンジとかレモンとか、、、余計なもの入れる理由がわからない。笑

 

 

大量のお湯を鍋からバケツに、バケツから保存容器に、と注ぐのは結構大変なので、合計が15リッターにならなくても適当なところでやめておいても大丈夫ですが、あんまり濃いと保存するうちにジェルのようになってしまうようなので、ある程度薄めておく方が良いのかな、とも思います。

でもジェルっぽくなってもそのまま洗濯に使えます。

洗濯機の洗剤投入口の設計次第ではジェルっぽい洗剤を入れたら溶けきれないこともあり得ますので、そういう場合は洗剤をまた撹拌して液状に戻してやれば良いだけのこと。

透き通った液体とジェルっぽい部分に分離したこともあります。

以前はこういう状態の変化は溶かす時の温度のせいかな、とか色々考えましたが、実際には使用に問題はないし、市販品のように「安定剤」とかそういうものを入れてあるわけではないのでしょうがないものなんだと思うようになりました。

 

市販の化学薬品バリバリの強力な洗剤ではないので、油シミとかすごい汚れを落としたい場合はこの洗剤だけではなくて、シミ抜き効果のある別のものも利用する必要があると思います。

 

 

香料の入っていない洗剤に慣れると、知人友人のおうちのバスルームやホテルのシーツなどの香料の匂いに敏感になります。人工香料の匂い=臭い、と感じてしまうんですよね。


ヴィーガン ブログランキングへ