食いしん坊、北米でヴィーガンになる

北米で植物性食品を食べて強く生きる記録

差別的世界と残り物でヴィーガン・パエリア

朝の散歩

毎朝一時間ちょっと散歩するようになって、二ヶ月半。

家で仕事するようになって、通勤しなくなった時期と同時期です。

毎日毎日家から往復して一時間ちょっとの距離を歩くので、どうしても同じところばかり歩いていることになりがちで、飽きないように工夫が必要です。

f:id:casse-pied:20200605005125j:plain

最近よく行く公園。たんぽぽが種になってました。

当初は「ぐんぐん歩いて行って、三十分歩いたら踵を返して同じルートで家まで歩いて、合計一時間」と言うコースでしたが、行きと帰りに同じルートなのも飽きやすいので、東ルートと南東ルートを合わせてみたり、北ルートと北西ルートを合わせてみたり。

 

夫とは別々に出かけるのですが、お互いに「あそこの家すごいよね」「あっちの**通りの先行ったことある?面白いよ」と情報交換。

 

我が家がある地域は昔からある住宅街なんですが、メトロの駅からの途中には大きなアパートが並んでいる通りや、政府による援助で低所得者層に収入に応じた家賃で貸し出されているプロジェクトの建物などもあります。

 

うちから歩いて三十分くらい行った先には、かなり大きなアパートメント・ビルディングが並んでいたりして、それほど遠くないのに割と貧富の差を感じさせる地域もあります。

 

私が働いている職場があるのも市内では貧困者層が多く集中している地域。

そう言った地域はコロナ感染者数も結構高いのです。

 

貧富の差や社会的な不平等がそう言う形で現れています。

歩いたらほんの一時間ほどで行けるような近所なのに。

ケベック州は賃貸住宅の家賃の値上げ率や住民の権利を守る制度がきちんと存在するのに、それを知らずに損をしている人たちが結構いますが、システムによって貧しいままな暮らしを押し付けられているのはやはり貧困層。

 

モントリオールは基本的に治安は良いですが、「貧しい」環境で、ギャングにリクルートされてしまう子供たちも結構います。

 

一方で学校もデイケアも人種ではなくて言語で区別されているので、モントリオールの子供たちは基本的に多人種多文化出身の子供たちが混ざり合って育ちます。

近所の人たちも色んな国の出身者が混ざり合っています。

だから、自分たちは肌の色で他人を差別するなんて言うレベルはとうの昔にクリアしていて、お互いを尊重しあって暮らしている、と感じがちです。

 

特にここ数年はアメリカで暮らしにくくなったカリブ海地域や中南米、アフリカなどからの移民や難民たちが国境を越えて何万人とやってきて低所得低家賃の地域に住んでいます。

彼らは生活を支えるために、低スキルで過酷な職種に就労し、狭いアパートに何家族かでシェアして住んだりしているのだそう。

その住環境ではコロナウィルスに感染しやすいと言うか、感染してしまうと広がりやすいわけです。

 

難民が連日のように何千人も国境を越えて入ってきていた(数年前)のは覚えていますが、その人々がそんな暮らしを続けていたことは知りませんでした。

 

白人じゃないですけど、自分もWhite preveledge(歴史的に支配層でいた白人の既得権益のようなものを指して言います)と似たようなものを享受しているグループに属するのか、と複雑な気持ちがします。

 

 

取り留めなく書き連ねましたが、ANTIFAと言うのは、そう言う現実を変えて行こう、権力が横暴になる(ファシズム)に抵抗しようと言う考え方です。

(ANTIFA=ANTI FASCISM, ANTI FASCIST)

テロリスト団体ではないし、団体ですらありません。

 

「私はヴィーガンです」「私は平和主義者です」と言うのと同じ、自分の信念に基づいた思想的位置付けのような物。

 

 

政治にフォーカスしたブログではありませんが、ここ1週間溜まっていたモヤモヤを書いてみました。

 

 

 

玉ねぎとしめじチャレンジ、蓋を開けたら

f:id:casse-pied:20200605004141j:plain

いつも似たような絵柄ですが

冷蔵庫に残っていたシメジとパントリーの玉ねぎと、冷凍してあったほうれん草とボタンマッシュルーム、これらを総動員して作ったのは、ヴィーガン・パエリア。

と味噌汁。

 

タンパク質も入れとこうと、ブラックアイド・ピーも入れました。

f:id:casse-pied:20200604073143j:plain

目玉のような豆

昼前に思いついたのでちょっと水につけて、五時間くらい浸水したあと三十分くらい下茹でしましたが、下茹でしなくても柔らかくなったと思います。

手軽さでいえばレンティルと同じくらいで便利なブラックアイド・ピー。

でも独特の風味があるので、物によっては、人によっては使う用途を選ぶかも。

私は好きです。

 

コメは1カップ半、バーリーを半カップ混ぜました。

白い米だけ、っていう食べ方をしなくなって久しいです。

バーリーを入れると歯応えが加わり、スターチっぽさが軽減されます。

パラパラっとするのでおにぎりを作りたいときにはバーリー抜きで炊きますが、白いご飯だけって結構お腹にたまります。

 

 

パエリアに入れたのは、

  • 玉ねぎ粗みじん切り
  • ニンニク潰してざく切り
  • ちょろっと残っていたセロリの茎も少々刻んで
  • 冷凍してあったボタン・マッシュルームの薄切り
  • 冷凍してあったほうれん草の残り
  • ブラックアイドピー茹でた物、2カップ弱くらい
  • 白米1,5カップ
  • バーリー0,5カップ
  • ブラックアイドピーの茹で汁2カップほど

調味料は

  • 炒めるオイル
  • ホールスパイス各種(カルダモン、マスタードシード、フェヌグリーク)
  • クラッシュド・トマト少々
  • スモークト・パプリカ少々

 

少々寒い日々が続いたのでオーブンで調理しました。

途中で様子を見てみたら、水分が蒸発しやすいのでやはり上の方が生煮えだったので水を追加してから調理時間延長。

ストーブトップで調理する場合は蓋をするな、とよくレシピにありますが、オーブンで比較的長時間調理するので私は蓋をします。

 

 

炊き込みごはん系は何でも美味しいですよね。


ヴィーガン ブログランキングへ