食いしん坊、北米でヴィーガンになる

北米で植物性食品を食べて強く生きる記録

考える

なぜヴィーガンでなければならないの?

今日のブログはかなり長くなりました。結論のない文章なので、お急ぎの方はご注意くださいませ。 ハチミツ問題 友人たちと雪深い山の中をスノーシュー(橇・カンジキ、の現代版みたいなのを履いて雪の中を散策するスポーツ)していた時のことです。 ちょっと…

地元で手に入る日本食材

北米と一口に言っても、西海岸の開けた都会もあれば、東海岸の辺鄙な集落もあり、もちろん西側にだって辺鄙な片田舎はあり、東側にもコスモポリタンな大都会もあります。 全体的に言って、都会に行けば行くほど世界中からの移民が多く、それゆえに移民の出身…

日本では、クリスマスに***を食べるって本当?

クリスマスが終わりましたね。 日本ではこれから大晦日にかけて、お正月を迎える準備で皆さん大忙しのことと思います。 北米のキリスト教の人々は、個人差はあれ、だいたいがクリスマスツリーや表の電飾やらなんやらは1月6日まで飾りっぱなしです。なぜな…

グリーン・クリスマス再び?

今日は月曜日。 今週の金曜日がクリスマスですね。 あーっという間にクリスマスなんか終わって、あーっという間に来週は大晦日ですよ。 私は個人的に、クリスマスなんてどうでもよく、お正月も別に取り立てて何かしたいとも思わないので、朝からお酒飲む(お…

万人が楽しめる、健康に良い食を

北米では、ニクソン大統領の頃から、食料品は基本的に、家計を苦しめないよう、安くて手に入れやすいものであるべき、という考え方に基づいて、価格が抑えられています。 抑えられていますと言っても資本主義国家ですから、産業に政府から援助金が出ているた…

the Guardianの記事そして、、、

イギリスの新聞、The Guardianのウェブサイトでこんな記事を目にしました。 「牛肉を食べるのを諦めることは自動車を諦めるよりももっとカーボン・フットプリントを減少させることにつながる。」 英語を日本語に訳すのってなかなかうまくいかないですね。翻…

ヴィーガンのコミュニティ

風邪はすっかり治ったようです。 お心遣い頂き、ありがとうございます。緑茶が一番良かったような。飲んだだけでうがいは結局しませんでしたが。笑 FBでヴィーガンのグループに参加してみた 参加して2〜3週間くらいになります。 住んでる地域のグループと…

日本食はヘルシーか否か

日本食は洋食に比べて比較的健康に良い食品 というのは、日本人の間でも、日本人以外の人々の間でも、当然のように言われていることかと思います。 もちろん北米にも健康に気をつけている人たちが大勢いますが。 日本の食事は一人分の分量がまず、北米の大人…

動物性食品:環境へのインパクト

最近こんな記事を見つけました。ヴェジタリアンは次世代のプリウスだ、というような記事。環境のことを考えてる人たちは、なるべく車に乗らないように、車で出かけるならカープール(目的地が同じ人々と同じ車をシェア)しよう、乗るなら燃費が良くてしかも…

ヴィーガン=極端な食生活?

私のこの地味なブログにコメントを下さっているSilkenTofuさんがコメントで教えてくださった記事 (下記参照)について、ちょっと私なりの見解を書きたいと思います。 ヴィーガンになって、体調が良くなった!という人々、健康状態が悪化した、という人々、…

WHOの報告と肉食の習慣

WHOによる、肉が発がん性食品であるという発表 みなさんご覧になりましたか? 私は何を今更、と思っただけで、別に内容を読もうと思わず、そのままにしていたのですが、その後、あちこちでその発表に対する反動記事がガンガン登場していますね。反動記事だけ…

ヴィーガンというライフスタイル

ヴィーガンというと、食べ物の話ばかり先行しがちですが(自分がそうなんですが) 実際は生活全般において、動物を使用しないで生きていくことを指します。 動物は人間の所有物ではないですから。 それを言ったら本当のところは地下資源とか森林だって人間の…

ヴィーガンになって良かったと思うこと

食費が安くなったこと 以前知り合いに、「ヴィーガンって食費がすごく大変じゃない?」と聞かれました。 普段家計簿などつけていないので、ハッキリとしたことは言えませんが、財布の中身の具合とか、銀行口座の具合などを考えて見るに、食費は減りこそすれ…

栄養満点、バナナの皮!?

バナナの皮にも栄養が満点だっていう記事を見つけました。 最初は、エイプリルフール?冗談?と思いました、いや、今でも嘘かもしれないな〜なんて思っていますが、ここにリンクを貼っておきます。 Why We Should All Be Eating Banana Skins - Fashion and …

タンパク質オブセッション、3

自分の食事に含まれていたたんぱく質はいかほど? とある土曜日の、わりとやる気のない食事を例にしてたんぱく質摂取量を見てみましょう。 朝食 トーストにピーナツバター(大さじ1杯くらい) 2.26 g+4g バナナ一本 1g グレープフルーツジュース 150ml 0.…

たんぱく質オブセッション 2

加工食品の成分表示 食品に含まれている栄養素は、加工食品の場合はパッケージに詳しく記載されています。たとえばベジ・バーガーならば、一枚あたり、カロリーがいくらで、脂肪分がいくら、タンパク質がいくらで、鉄分、塩分、炭水化物、ビタミンC、カルシ…

肉食の人たちと一緒に食卓を囲む時

たんぱく質のお話の続きを書くつもりでしたが、ちょっと休憩して別のことを。。。 他人と共に食事する機会で 土曜日に行ってきたポットラックパーティー。 ヴィーガンの食べ物は私が持って行ったSoccaと、キヌアのサラダが二種、紫キャベツと人参のサラダ、…

タンパク質オブセッション

ヴィーガンなんです、と言うとすぐに言われるのが「タンパク質はどうしてるんだ?」とか、「そんなことしてるとガリガリになるよ」とか。日本人としては体格のいい大柄女な私ですが、北米にいるので「細い」と言われることはしょっちゅうです。そんなわけで…

田舎の親戚に会いに行く時の準備

高速で8時間 隣の州に住んでいる義母に会いに行くのは、時速120キロで道程の9割をかっ飛ばし、目的地の前に立ちふさがる渋滞地獄の大都市をジリジリと進み、高速を降りて田舎道を時速80〜90キロで、、、だいたい7〜8時間かかります。 途中お腹が…

食べ物に応じて変化する体

数日前から、義妹夫婦が遊びに来ています。 二人は普通に肉を食べる普通食の人たちなのですが、最近 low carb diet にしているということで、義妹に夕食に出したご飯をごそっと残されました。その時は「ご飯どれくらいよそおうか?」と前もって聞けばよかっ…

擬似肉、肉もどき、ベジまたはヴィーガン・ミート

肉を食べないけれど、肉っぽい、唐揚げとかフライとか焼いたのとか、そういうのはたまに食べたい、という場合に、野菜や穀物を原料とする、擬似肉製品を使う場合があります。 北米のスーパーや健康に気を使う人用のショップなどで売られているものでよくある…

ことの始まり

なぜヴィーガン・ブログを始めるのか ヴィーガン・ダイエットを始めようと思った時、ものすごい数のヴィーガン・レシピをネット上で拝見したのですが、欧米の方のレシピはやっぱり欧米の方の好みのものに偏っていて、あんまり甘いものを好まない私の食指が動…